Season Shot 蔵六は行く

埋もれ薄れていく記憶を呼び覚ますため、季節の出来事を写真と共に書きとめておく、何でも来いの自己満足ブログ日記です。

カテゴリ: 2019年の山行き

2019年・令和元年も最後となった12月30日大晦日に山へ行きました。27日からの毎日、夜警に出かけて行き詰所で飲み食いしておりました。ここはひとつ最後に絞めなければならない!・・・・・・身体に鞭を入れに・・・中津峰山~平石山~朝立彦神社を周回しました。 10:10 勝 ...

12月15日(日) 曇り空でしたが、焼山寺山へ登ってきました。----------------------------------------------------------------------------その1 の続き尾根上のお堂を過ぎると細尾根の稜線「尾根歩きは気持ちえ~なあ~」木々の間が見晴らしもいいし、ほてった身体を渡 ...

12月15日(日) 曇り空でしたが、焼山寺山へ登ってきました。ログが荒いな!・・・・・もう少し細かく捕らないと。7:51 杖杉庵に車を止めて・・・・突撃開始杖杉庵の前の大銀杏はすっかり葉を落として冬の装い舗装道を外れて遍路道を登っていく登り始めは「サクサク」と心 ...

標高にして本丸が351m平面的に見て東西100m・南北400mの縄張りを持つ天崖の威容を誇っていました。なかなか陽が昇ってこない。城として存在したのは1440年ごろから1600年石垣が当時をしのぶ日出間近来る!6:55 ご来光とたんに、雲が暴れだした。一面どんどん白くなっていく ...

秋が深くなって、朝晩が冷え込んできました。11月8日 細君が勝浦町よってね市で渋柿を買い求めてきました。2週間後のこの頃・・・・良い感じで萎んできました。・・・・・今年の初冬がやってきました。雲海を見に出かけたのです。11月16日(土)19:00頃 自宅を出発しまし ...

さて!これまでは平坦とまでは言わないが、坂も緩やかなハイキングコースでした。これからは激坂!しおから谷の吊り橋まで激下って、激登り返しです。その前に、おやつでエネチャージ仰ぎ見て山の穏やかな雰囲気を味わいました。下ります。そこは高山によくあるシャクナゲの ...

「大蛇嵓」・・・・ダイジャグラっと読みます。大台ケ原山周遊の中でも重要ミッションでもあります。7:55 歩き始めて2時間半です。大蛇嵓へ向かう分岐この橋を渡って大きな岩を越えると大蛇嵓でした。槍や剱の頂を経験した者にとってはそうでもないですが、細君にとっては超 ...

日出ヶ岳でご来光を眺めて、大台ケ原山を周遊します。南側の約1680mほどのピークを目指します。ピークを抜けると、・・・・・立ち枯れ樹木と倒木と熊笹の異様な台地が広がっていました。昭和34年9月の伊勢湾台風の被害を受けたようです。以前は自然林と苔の森が広がっていた ...

緩やかな登山道をゆっくりと登っていくと、稜線が近くなるにつれて空が白み始めました。5:58稜線に出ました。稜線分岐の展望台には数人のハイカーが日の出を待っていました。熊野灘海がこんなに近いとは思わなかった。雲が伊勢海老に見えるって?????(・・・・・おまえ ...

11月2日(土)夕方、細君が仕事から帰ってくと、即自宅を出発しました。18:55発 南海フェリー「つるぎ」に乗りました。フェリー内、さすが連休の土曜日・・・・・乗用車がたくさん?今日はクリームハスラー 車中泊仕様で行きます。甲板に出てみると真っ黒い海の向こうに徳 ...

↑このページのトップヘ